株式会社オーディオテクニカ

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問(FAQ)

『 完全ワイヤレス 』 内のFAQ

44件中 41 - 44 件を表示

5 / 5ページ
  • 正常に動作しない場合の対処方法 [ATH-CKS50TW]

    ペアリングが解除できない、接続できないなど、製品が正常に動作しない場合は以下を順番に確認してください。 製品をリセットしてください。 リセット方法: L/R(左/右)両方のイヤホンを充電ケース(電池残量がある状態)に取り付けたあと約5秒後に、両方のイヤホンのマルチファンクションボタンを2回連続で短押しします。 ※操作するときは、両方のイヤホン同時でも片方のイヤホンずつでも操作で... 詳細表示

    • No:2948
    • 公開日時:2021/12/16 16:29
    • 更新日時:2025/06/16 17:22
  • 充電できない[完全ワイヤレス製品]

    【重要】ワイヤレスヘッドホン ATH-CK3TW の充電ケース無償交換のお知らせとお詫び 【重要】MARVELオリジナルワイヤレスヘッドホン ATH-CK3TW TS、ATH-CK3TW SI 製品交換のお知らせとお詫び 充電ができない場合は、以下を順番に確認してください。 イヤホン本体を取り外して充電ケースを充電してください。インジケーターは点灯しますか? 完全放電に近い... 詳細表示

    • No:1908
    • 公開日時:2020/07/14 17:05
    • 更新日時:2025/06/18 16:38
  • 内蔵充電池の廃棄方法を知りたい

     下記いずれかの方法にて廃棄、リサイクルにご協力をお願いいたします。 当社電池回収窓口へ送付する    内蔵充電式電池はリサイクルできます。製品を廃棄するにあたり、リサイクルにご協力いただける場合は    お持ちの製品を次の宛先まで着払いにてお送りください。    なお、電池を取り出したあとの製品は返却いたしかねますのであらかじめご了承ください。    【送り先】  ... 詳細表示

    • No:3859
    • 公開日時:2023/08/07 17:17
    • 更新日時:2025/04/04 16:49
  • 充電出来ない/ケースに収納してもBluetooth接続される[ATH-TWX9、ATH-TWX7、 など]

    イヤホンの充電端子に汚れが付着して接触不良を起こしている可能性があります。 水で濡らして固く絞った布で充電端子を拭いてください。 ※イヤホンに水分がついたまま充電すると、充電ケース内部に水分が侵入し、内部部品がショートしたり、イヤホンや充電ケースの端子が腐食する場合がありますのでご注意ください。 水などの液体が原因で故障したときは、製品保証の対象外となります。その場... 詳細表示

    • No:3969
    • 公開日時:2024/07/05 15:58
    • 更新日時:2025/06/18 16:38

44件中 41 - 44 件を表示