• No : 328
  • 公開日時 : 2019/11/06 16:09
  • 更新日時 : 2025/10/02 13:24
  • 印刷

角形光デジタルケーブルでテレビと接続しても音が鳴らない、ノイズが発生する[AT-SP767XTV]

  • 番組によってノイズが発生したりしなかったりする
カテゴリー : 

回答

テレビの音声出力設定を「PCM」に設定してください。
  • テレビ付属のリモコンを使用して設定してください。
  • 上記設定は一例です。設定方法が分からない場合は、ご使用のテレビメーカーに「デジタル音声出力を使う方法」をお問い合わせください。
  • 他のテレビがございましたら、そちらでも同症状が発生するかどうかご確認ください。

以上でも症状が改善しない場合は、恐れ入りますがこちらからお問い合わせください。