株式会社オーディオテクニカ

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問(FAQ)

  • No : 4097
  • 公開日時 : 2024/12/25 12:51
  • 更新日時 : 2025/01/07 18:13
  • 印刷

【ワイヤード】Windowsパソコンにてご使用時、音量が最大になってしまう【ATH-CKS330NC】

Windowsパソコンでの接続時や起動時に、音量が最大になってしまう。

 

カテゴリー : 

回答

「Realtek HD Audio Universal Service」がこの現象に影響しているかもしれませんので、下記の項目をご確認ください。

※パソコンの設定を変更することによる影響につきまして、当社では責任を負いかねます。
 設定変更の実施につきましては、ご自身にてご判断いただきますようお願いいたします。

※パソコンと『ATH-CKS330NC』を接続していなくても設定可能です。

 

1.Windowsの「設定」→「システム」→「サウンド」→「アプリの音量とデバイスの設定」にて、音量を調整する。

2.「設定」→「アプリ」→「スタートアップ」から、「Realtek HD Audio Universal Service」をオフにする。

 または、Ctrl + Shift + ESC で「タスクマネージャー」を起動し、「Realtek HD Audio Universal Service」をクリックし「無効にする」ボタンクリックでも、同様の設定が可能です。

※「スタートアップ」をオフに設定しない場合、パソコンを再起動した際に同現象が発生いたしますので、ご注意ください。

アンケートにご協力ください

参考になった・ならなかった理由をお聞かせください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
お問い合わせにはサポートページ内の「お問い合わせフォーム」を
ご利用ください