イヤパッドの交換方法をご案内します。 左右のあるイヤパッドの場合 ※イヤパッドの横面に縫い目が無い製品もあります。 左右のないイヤパッドの場合 詳細表示
下記いずれかの方法にて廃棄、リサイクルにご協力をお願いいたします。 当社電池回収窓口へ送付する 内蔵充電式電池はリサイクルできます。製品を廃棄するにあたり、リサイクルにご協力いただける場合は お持ちの製品を次の宛先まで着払いにてお送りください。 なお、電池を取り出したあとの製品は返却いたしかねますのであらかじめご了承ください。 【送り先】 ... 詳細表示
音が出ないなど、製品が正常に動作しない場合は以下を順番に確認してください。 接続機器のヘッドホン端子からプラグを抜き、しっかり奥まで挿しなおしてください。 接続機器にカバーなどを使用している場合は、干渉を避けるため、外してください。 変換プラグや延長コードを使用している場合は、変換プラグや延長コードとの接点も抜き差ししてください。 変換プラグがネジ式の場合は、ネジをしめて固定し... 詳細表示
Connect対応製品をご案内します。 [完全ワイヤレスイヤホン] ATH-ANC300TW ATH-CKS5TW ATH-SPORT7TW ATH-CKR70TW ATH-CKS50TW ATH-CKS50TW2 ATH-TWX9 ATH-CKS30TW ATH-CKS30TW+ ATH-SQ1TW2 ATH-TWX7 [ワイヤレスヘッドホン・イヤホン] ... 詳細表示
ペアリングが解除できない、接続できないなど、製品が正常に動作しない場合は以下を順番に確認してください。 製品をリセットしてください。 リセット方法は、本製品のオンラインマニュアル「本製品の動作がおかしい場合(リセット)」を確認してください。 リセットを行うと、記憶していたBluetooth機器のペアリング情報がすべて削除されます。 ※正しく行えない場合は、下記4.に進ん... 詳細表示
ペアリングが解除できない、接続できないなど、製品が正常に動作しない場合は以下を順番に確認してください。 製品を「機器検索中」に切り換えてください。 切換方法: 本製品のボリュームボタン(+/-)を同時に長押し(約6秒)してく ださい。 上記を行うと、記憶していたBluetooth機器のペアリング情報がすべて削除されます。 ※正しく行えない場合は、下記4.... 詳細表示
正常に動作しない場合の対処方法[有線スマートフォン用ヘッドホン、イヤホン]
音が出ないなど、製品が正常に動作しない場合は以下を順番に確認してください。 適合を確認してください。 当社の製品はすべてCTIA規格です。 各製品の適合リストは、こちらからご覧いただけます。 スマートフォン用ヘッドホン適合リストダウンロード(4極プラグ対応スマートフォン用、例:ATH-〇〇iS) iPhone/iPad/iPod用ヘッドホン適合機種/適合機能一覧ダウンロー... 詳細表示
マイクロホンやヘッドホンは肌に触れる製品なので、汚れや細菌類の付着が気になります。 以下に推奨するクリーニング方法は、取扱説明書等で記載している内容よりも更にクリーニングの効果の高い方法です。 製品を衛生的に保つことで、汚れの除去や細菌類の発生を予防することができます。 ■注意事項 新型コロナウィルス(COVID-19)等を含む病原菌に対する消毒/除菌方法... 詳細表示
ペアリングが解除できない、接続できないなど、製品が正常に動作しない場合は以下を順番に確認してください。 製品をリセットしてください。 リセット方法は、本製品のオンラインマニュアル「本製品の動作がおかしい場合(リセット)」を確認してください。 リセットを行うと、記憶していたBluetooth機器のペアリング情報がすべて削除されます。 ※正しく行えない場合は、下記4.に進ん... 詳細表示
ペアリングが解除できない、接続できないなど、製品が正常に動作しない場合は以下を順番に確認してください。 製品を「機器検索中」に切り換えてください。 切換方法: ボリュームボタン(+/ー)を同時に長押し(約6秒)してください。 上記を行うと、記憶していたBluetooth機器のペアリング情報がすべて削除されます。 ※正しく行えない場合は、下記4.に進んでく... 詳細表示
38件中 1 - 10 件を表示